美容整形・美容皮膚科のご相談は医療法人秀晄会 コムロ美容外科へ

眉上切開(眉上リフト)

眉上切開(眉上リフト)

眉上切開(眉上リフト)とは

眉上切開とは、眉上のたるみを切除して眉毛を持ち上げる、狭い目と眉毛の距離を広げる手術方法です。眉下切開と違い、目と眉毛の距離は変わらないもしくは、広げながら瞼のタルミを改善し、おでこのシワや、たるみを改善することができます。

  • 手術前

  • 手術後

眉上切開(眉上リフト)はこんな方に向いています

  • 目と眉毛の距離が短い、広げたい
  • 瞼のタルミと、おでこのシワを改善したい
  • 前額ボトックス注射で眉毛が下がってしまった。眉毛の位置を上げたい

眉上切開(眉上リフト)の特徴

眉上切開(眉上リフト)は、おでこ側のたるみを切除することで、眉毛の位置を上げることができる点にあります。眉下切開を行うと眉毛が下方に引っ張られ、目と眉毛の距離が短くなります。また眼瞼下垂の修正を行った場合でも同様に眉毛の位置が下がります。
眉毛の位置を上げる手術としては前額リフトがありますが、眉上切開は前額リフトよりも、腫れが少なく、ダウンタイムが短いという特徴があります。

眉上切開(眉上リフト)と眉下切開の違い

眉上切開(眉上リフト) 眉下切開(上眼瞼リフト)
手術による効果 前額と上眼瞼たるみ切除 上眼瞼のたるみ切除
傷の場所 眉毛の上(生え際) 眉毛の下(生え際)
眉毛の変化 眉毛が上がる 眉毛の位置が下がる
適応 眉が下がっている、目と眉毛の距離狭い 眉がたるみのために挙上している。 目と眉毛の距離が広い

前額ボトックス注射の修正として、眉上切開は使える?

前額ボトックスの副作用として、眉毛挙上しにくくなった結果、眉位置が下がるというものがあります。ボトックスの効果が切れ始める3か月頃から徐々に改善し、6か月でほぼもとに戻りますが、目の開きが悪くなる、目と眉毛の距離が近くなるという見た目のデメリットを数か月間我慢する必要があります。

手術で改善する場合は、全切開法で修正、場合によっては眼瞼下垂修正も併せて行うのが一般的です。眼瞼下垂修正とたるみ切除を行うことで眉毛挙上の癖がなくなる分、目と眉毛の距離は狭くなります。
しかしながら、眼瞼下垂が軽症以下の場合で、本人様が目と眉毛の距離が広い方が良い場合には、眉上切開(眉上リフト)は良い適応になります。

手術費用

手術時間は60~90分。日帰りでの手術です。
項目 費用
眉上切開(両目) 385,000円
眉上切開(片目) 250,250円

眉上切開(眉上リフト)手術の流れ

1、カウンセリング
眉上切開(眉上リフト)に近い効果をもつ治療法として、眉下切開や全切開法、前額リフトなどがあります。 患者様にご希望に沿って、最適な手術を提案します。
2、デザイン
眉上切開は、眉の上を切開する手術です。傷を隠すために眉の中を切開する場合もあります。
たるみによっては外側に傷を延長することがあります。眉毛を挙上してみて、最適な切除幅を計算します。 前額のたるみが強い場合には、併せて切除も可能です。
3、手術
局所麻酔を使って手術を行います。デザインの通り、たるみを切除後、しっかりと止血をします。傷の仮縫合を行い、ミラーチェックを行います。切除幅が不足している場合には、追加でたるみ切除を行います。
4、術後の経過・アフターケア
7日後に抜糸を行います。むくみは、手術後2~3日目がピークですが、ゆっくりと引いていきます。
二重手術には1年間のアフターケアがついています。術後経過で必要に応じて、修正を行います。

眉上切開(ブロウリフト)の留意点

所要時間 60~90分程度
腫れ 1週間程度 腫れ予防のために当日テーピング行います。
内出血 まれに上眼瞼に内出血がでる可能性があります。
施術の痛み 局所麻酔で手術を行いますので、痛みは基本的にありません
通院 7日後抜糸、1か月検診 3か月検診
麻酔 局所麻酔 笑気麻酔、吸入麻酔も可能です。*笑気、吸入は別途費用が掛かります
洗顔 翌日から可
飲酒 腫れがある程度引くまでお控えください
シャワー・入浴 施術部位以外は当日可能。入浴は2~3日後から。

<施術のリスク・副作用>

腫れ、左右差、内出血、血腫、目が閉じにくくなる、眉毛の形の変化