美容整形・美容皮膚科のご相談は医療法人秀晄会 コムロ美容外科へ

豊胸バッグの入替・除去

豊胸バッグ入替・除去

豊胸バッグ入れ替え(MM入れ替え)とは?

日本国内での人工乳腺を使った豊胸手術は、60年くらい前から始まったと言われています。シリコンジェルバックや生理食塩水バックがまず登場し、1990年後半から現在のバッグの主流であるコヒーシブシリコンバックが登場しました。そして2010年半ばごろには、モティバという、やわらかさと耐久性のバランスの取れたコヒーシブシリコンバックが登場しました。豊胸に使うバッグの完成系と考えられ、これ以降画期的なバッグは発売されていません。
ですが、いずれの製品も耐久期間は永久ではなく、バッグの石灰化や破損の可能性、被膜拘縮などの合併症の可能性もあります。特に、初期のシリコンジェルバックや生理食塩水バックは耐久性が低く、コヒーシブシリコンバックと比較して、高率で破損を認めています。
そのため、乳がん検診の際に行う超音波エコー検診を定期的に受けていただき、バッグの異常があれば、そのまま放置はせずに、抜去や入れ替えなどの処置をお勧めします。

*石灰化とはインプラント周囲に、カルシウムが沈着する合併症です。出血や感染が原因と言われ、見た目や触感が悪くなる可能性があります。

人工乳腺以外にも、鼻や顎のプロテーゼでも同様に石灰化は起こりえます。

豊胸バッグ入れ替えはこういった方にむいています。

  • バッグの破損
  • 被膜拘縮によるバッグの変形、硬さ、そしてバッグの動きが悪い
1.バッグの破損
現在主流のコヒーシブシリコンバッグの破損はほとんど見つかりませんが、耐久性に劣る生理食塩水バッグ、シリコンジェルバッグは年に数件発見しています。
生理食塩水バッグは水が漏れるとバストが小さくなるのでわかりやすいのですが、シリコンジェルバッグでは、内容物が吸収されないため気づきにくいとされます。
いずれも場合も、超音波エコーで破損の有無の検査が可能です。
2.被膜拘縮による変形、硬さ
被膜拘縮とは、バッグ周囲にできるコラーゲンの被膜が分厚く、スペースが小さくなることで、MMバッグを押しつぶして変形させたり、触感が硬くなる合併症を指します。
古いコヒーシブシリコンバッグや、生理食塩水バッグで起こりやすいとされています。

症例写真

豊胸バッグ入替

  • Before

  • After

  • 施術の解説

    40代女性の豊胸バッグ入れ替え症例になります。十数年前に乳腺下に豊胸術をされましたが、被膜拘縮によってお胸の変形を生じてしまいました。 当院で乳がんエコー検診の際に、入れ替えをお勧めしたのがきっかけて手術を行っています。。
    入れ替えにあたっては、バッグのサイズを以前のよりもサイズの大きな285㏄に変更し、大胸筋と被膜の間にスペースを再作成しています。止血と剥離の容易さを考慮し、アンダー切開としました。
    術後写真は3ヶ月後ですが、拘縮の再発なく、自然な形状と柔らかな感触をつくる事ができました。

豊胸バッグ除去

  • Before

  • After

  • 施術の解説

    40代女性のシリコンバッグ抜去症例になります。バストが痩せてきて、バッグの輪郭が少し浮き出てきたこと、マンモグラフィーなどの乳がん検診が受けにくいことを考慮して、バッグの抜去を行いました。バッグの挿入と比べると剥離範囲が圧倒的に狭いため、腫れや出血、痛みが少なくなります。200㏄のバッグが入っていましたが、1ヶ月検診時ではたるみ等なく、自然なバストになっており、患者さまには喜んでいただきました。

MMバッグ入れ替えの方法

当院のMMバッグ入れ替え手術は、大胸筋―被膜の間を剥離し、スペースを作成しています。新たにスペースを作成することで、バッグのサイズ変更や、乳房下縁の位置も修正可能です。
当院で行っている乳房下縁切開は視野が確保できるため、大胸筋―被膜間の剥離や止血が容易であり、アンダー位置を広めにスペースをつくったり、上げたりの調整が可能です。

使用するバッグは?

MM入れ替えで使用するコヒーシブシリコンバッグの名前は、コヒーシブシリコンバッグである、モティバエルゴノミクスが主流です。現在入っているバッグと比較して、バストサイズを大きくしたいか、小さくしたいかでサイズを決定します。
サイズには限界があり、患者様によって適したサイズは変わります。バッグサイズが大きくなれば直径も大きくなりますが、胸部の横幅は人によって差があります。豊胸術のカウンセリングの際には必ずバッグを入れるスペースのサイズを測定していますが、11㎝~12.5㎝でサイズでいうと200㏄から360㏄くらいが可能です。乳腺や脂肪が薄く、正中部位で頬骨が浮き出ている場合には、バッグの輪郭が浮き出るのを防ぐために、若干小さめのサイズをお勧めします。

バッグを入れる層は?

バッグを入れるスペース、いわゆる剥離層は、乳腺下法(大胸筋膜下法)と、大胸筋下法があります。それぞれにメリット、デメリットがありますが、当院ではMMバッグ入れ替えについては、乳腺下法をお勧めしています。大胸筋下法では、ラフタイプであるモティババッグを挿入した際の可動域がどうしても狭くなり、バッグの動きが悪くなります。
それに対して乳腺下法は、脂肪が比較的多く存在するため、バッグが癒着しにくく、やわらかい仕上がりになりやすくなります。

手術の流れ

1.術前の診察 エコー検診
エコーにてバッグの状態を調べます。大胸筋下もしくは、乳腺下かバッグの材質、バッグの破損の有無など、サイズも分かればお聞きします。併せて、乳がん検診を併せて行います。
2.麻酔
硬膜外麻酔もしくは、全身麻酔で行います。硬膜外麻酔に静脈麻酔の併用も可能です。
3.手術
入れかえるバッグのサイズによって乳房下縁を下げるなどし、デザインを行います。入れ替え前のバストが硬く、被膜拘縮している場合は、バッグのスペースが狭くなっているため、以前よりも広げます。剥離は、大胸筋と被膜の間を行うことで、出血が少なくて済みます。
新しいバッグを挿入後、ベッドを起こしバストの形状を確認し、必要に応じてスペースを調整します。
出血の量によってはドレーンを留置し、吸収糸で中縫いを行い、傷を縫合します。
4.術後ケア
7日目に抜糸、1か月検診、3か月検診があります。

料金について