美容整形・美容皮膚科のご相談は医療法人秀晄会 コムロ美容外科へ

スタッフブログ

鼻尖縮小再手術

みなさん、こんにちは。

 

今回は、鼻尖縮小術の再手術についてご紹介します。

今回のケースは、1回目の手術の際PDSプレートを使って、

鼻翼軟骨を使って鼻尖に柱を立て高くすることで、

鼻尖を細くする手術を行っていますが、

感染の結果、PDSプレートや縫合糸が外れ、

鼻尖が腫れてしまったという症例です。

 

患者様には、感染後3か月待っていただき再手術となりました。

 

術前の写真では、感染の結果左側の鼻尖が膨らんでおり、

鼻筋と比べて鼻尖が太くなっています。



1回目は、鼻柱を切らないクローズ法で行いましたが、

鼻尖の癒着のために剥離が困難なことが予想されたため、

患者様の了解を得てオープン法で行うことにしました。

 

いざ開けてみると、内転させていた鼻尖を支える柱としていた

左右の鼻翼軟骨は、感染のせいか外反し、

元あった位置まで戻っており、

瘢痕組織が新たにできていて凹凸の原因になっていました。 

 




必要のない瘢痕組織を切除し、

再度鼻翼軟骨を内転させ、

PDSプレートを挟み込んで鼻尖に再度柱を立てました。

手術中の写真の紫色に見えるものがPDSプレートです。

 

再度の感染を防ぐために、抗生剤の点滴を手術前に行い、

抗生剤の内服と傷への抗生剤軟膏の塗布を2週間

続けていただきました。




術後は腫れ予防のため、ギブスも使用していただいています。

幸いにも感染の再発はなく、1か月検診時では、

ピンチノーズにもなっておらず綺麗な仕上がりになっていて、

患者様も特に気になることはないとのことでした。




 

再手術の際は、出血が少なく腫れが引きやすいのが特徴です。

また、オープン法であっても極度のアップノーズでなければ、

真正面からは傷は隠れて見えません。

 

今症例は、当院での再手術症例ですが、

他院の鼻尖縮小後の再手術も同様に可能です。

鼻尖縮小の再手術をお考えの方は、当院までご相談くださいませ。

 

« 一覧へ »