大阪心斎橋の美容クリニック・美容皮膚科ならコムロ美容外科

症例紹介

  1. HOME
  2. 症例紹介
  3. 20代 男性 耳垂裂 池内医師

20代 男性 耳垂裂 池内医師

傷跡修正耳垂裂修正

栄太さん20代男性

BEFORE

AFTER

施術の解説

20代男性の外傷性 耳垂裂症例になります。服を脱ぐ際に引っ掛けたり、重いピアスを長期間着用することで、ピアスホールが広がっていき最終的に耳たぶが裂けることがあります。
治療としては耳たぶの一部を切り取り、縫合します。 
今回はZ法で縫合を行いました。 1週間後検診では、傷の経過もよくきれいになっています。

施術のリスク・副作用

施術のリスク 腫れ、内出血、糸の感染 傷の離開のリスク、中糸の露出の可能性があります。

施術の総額費用

44.000円(税込)
  • ※ 費用は一例であり、モニター価格などの適用、麻酔の有無、使用する器具や施術方法に因り費用が異なる場合がございます。
  • ※ この患者様の費用は施術当時の金額になります。実際の費用はクリニックへお問い合わせください。

このメニューを利用

関連する症例

  • 20代 男性のケロイド切除(シリコンチューブ使用) 池内医師

    耳肉芽腫(ピアスケロイド)切除術
    良太さん20代男性

    手術の総額費用46,200

    BEFORE

    AFTER

    20代男性の、耳たぶピアス後のピアスケロイド症例になります。 耳たぶの裏側に大きなケロイドができたため、切除したいとのこと。
    ピアスホールを温存したいとの希望にてシリコンチューブを使用し、切除手術を行いました。
     ケロイド切除に伴い、もともとの皮膚のピアスホールの位置を移動させ、シリコンチューブを2w留置し、ピアスに入れかえました。
    術後検診は1M後ですが傷の経過は非常によく、患者様にも喜んでいただきました。

  • 20代 女性 耳肉芽腫切除 池内医師

    耳肉芽腫(ピアスケロイド)切除術
    のぞみさん20代女性

    手術の総額費用34,250

    BEFORE

    AFTER

    20代女性の耳肉芽腫切除症例になります。今回はピアスホールを温存するためにシリコンチューブを留置したままで、ケロイド切除しました。傷の回復はやや遅れ気味ですが、傷が完全に落ち着けば、ピアスホールの再利用が可能です。
  • 20代 男性 耳肉芽腫切除 松本医師

    耳肉芽腫(ピアスケロイド)切除術
    そうまさん20代女性

    手術の総額費用34,635

    BEFORE

    AFTER

    左耳ピアスケロイドの切除を行いました。3年前にあけたピアス穴にできたとのことです。術後、大きな耳の変形はなく、状態は良好です。
    小さいうちであれば手術後の耳の変形も目立たずにすむことが多いため、お悩みの方はぜひご相談ください。