レーザー トーニング 心斎橋
肝斑は文字通り、肝臓のような形のシミが頬の上にできる症状です。紫外線などの外的な要因でできるシミとは異なり、ホルモンバランスの状態に変化が起こりやすい30代、40代の女性を中心に発症します。ピーリングや内服薬などさまざまな治療が行われている中、昨今ではレーザートーニングによるアプローチが有効だとして、心斎橋のクリニックでも用いられています。
これまで、肝斑に関してはレーザーやフォトフェイシャルはあまり効かず、悪化してしまうケースもあるとされてきました。ですが、心斎橋の美容皮膚科でも実施されているレーザートーニングでは、あえて弱い出力でレーザーを照射することにより、皮膚の色調を改善する試みができ、炎症を起こすことなく肝斑のみの色素を破壊することが可能です。刺激やダウンタイムも少なくて済みます。
レーザートーニングでも照射出力が強くなってしまうと肝斑に悪影響を及ぼしたり、除去ができても白抜けしてしまうといったトラブルが起こりますが、だからこそ、心斎橋の美容皮膚科のように確かな技術と、細心の注意を払っての施術が受けられるクリニックの見極めが重要です。コンシーラーで隠すだけではなく、根本的な改善をしたいというかたは、まずカウンセリングでしっかりと治療説明を受けてください。